40代主婦『職業訓練校』に通う

こんにちは。
実は私、3月1日より学生さん⁈になりました (^///^)

その経緯を私のざっくりな歴史も合わせてお話を…

【20代】 
学校を卒業後、空港のサービス業で社員として7年間働く。
分譲マンションを購入。

【30代】 
2人の子供に恵まれ子育てに奮闘。
たまに自営をしている実家のお手伝い。                

【40代】 
美容系のディーラーでパートとして約4年間働く。
2020年秋、注文住宅でマイホームを建築!を機に退職。
引っ越しの片付けが落ち着き、ハローワークへ。
訓練校へ願書出願。
合否通知を待つ間、Wordpressでブログ開設。
訓練校へ入校。

高校生になり、部活で新たなチャレンジに取り組んでいる息子。
転校生という形で、新しい環境に飛び込まなくてはいけなくなった娘。
リビングの扉一枚隔てた小さな洋室で、リモートワークをしている旦那さん。

家事はこなしているけれど、私ももっと時間を有効に。
そして、この歳で新たなローンを抱えてしまった今、少しでも力にならなければ…と焦りが。

そして、ハローワークへいきました。

そこで、失業保険がいただけるということ。
職業訓練という制度があるということを知りました。

無知だった私は、再就職を求めて、ハローワークへ行きましたが
大変有益な情報を得ることが出来ました。

多分、世間的には常識なんだと思いますが、もしも私と同じような方がいたら、
知らないままだともったいないのでお伝えできればと思います。

職業訓練には2つの制度

公共職業訓練

退職の日から前の2年間に、雇用保険の被保険者となっていた期間が12か月以上である人。
失業保険の受取資格がある人。

私はこちらになります。

求職者支援訓練

失業保険の受取資格がない人。

職業訓練の種類

  • パソコン
  • 簿記・会計
  • WEBクリエーター・デザイナー・サイト管理者
  • 医療事務
  • 介護
  • 保育士
  • 貿易実務
  • ネイリスト
  • 日本語教師養成
  • CAD
  • フラワーデザイナー  など

実施されているコースは各自治体によって異なります。
詳しいパンフレットが用意されているので、お近くのハローワークで確認されるといいと思います。

数ある訓練コースのなかで、
私はWEBサイト管理者養成コースを選びました。

コロナの影響でWEB関係は倍率が高くなっているようです。
私も一校、書類選考で落ちました💧

給付金や手当てについて

基本手当

給付金は離職前の6カ月間の給料の合計で計算されます。
ただし、年齢や雇用保険の加入期間、退職理由などによっても条件が異なります。

受講手当

受講手当は訓練を受講すると一日500円、最大40日分いただけます。

通所手当

自宅から訓練校までの一番経済的経路での交通費が支給されます。

↑の手当を合計すると私の場合、パートで働いていた時と

同じくらいの額の手当をいただけるようです。



でも、いざ入校が決まると一気に不安が。

知識も技術も経験もない私がついていけるのだろうか。
主婦を専業にすることに慣れてしまいつつある私が、
家事と両立できるのだろうか。
きっと私より若い人たちの中で浮いちゃわないだろうか…と。

貴重なチャンスをいただいたのに、今は期待よりも不安があふれ出ちゃいそうです (゚Д゚;)

でもこの新たなチャレンジは私にとって、
意味がある!と信じて。頑張ってみたいと思います。

また今後、その後の学校生活についてお伝えしたいと思います。
ご興味のない方、すみません(^^;)

毎日、学校に通うようになり、ますます春服が気になります。